六甲
就労継続支援B型 service

就労継続支援B型とは
就労継続支援B型とは、障害のある方が一般企業への就職が不安、あるいは困難な場合に、雇用契約を結ばないで軽作業などの就労訓練をおこなうことが可能な福祉サービスのことです。施設を利用する障がい者は、工賃という収入を得ながら、就労訓練を行います。
特長
ビーントゥーバーチョコレートとスペシャルティコーヒーと焼き菓子の本格的なお店併設の就労B型事業所です。お仕事内容は、細分化されており、どなたでも出来る簡単なお仕事から、ショコラティエやバリスタのようなチャレンジングなお仕事まで、準備されて頂いております。
ご利用案内
- 対象者
-
- 18歳以上の就労可能な年齢の障がいをお持ちの方(定年はありません)
(障がい種別に制限はありません)
- 18歳以上の就労可能な年齢の障がいをお持ちの方(定年はありません)
- 利用(勤務)
時間
・曜日 -
- 10時~15時
(昼12時~、1時間休憩) - 月~金の平日
- 10時~15時
- 就労内容
-
- ビーントゥーバーチョコレートと
焼き菓子の製造に関わるお仕事
- ビーントゥーバーチョコレートと
- 工賃
-
- 2023年度実績で4万円以上
お仕事の内容
カカオ豆からチョコレートを作るビーントゥーバーチョコレートは、手作業で手間を掛けるだけ価値があがっていきます。その工程のうち、皆さんの出来るお仕事を準備しています。
例えば、豆の選別やチョコレートの封入・シール貼りなど、どなたでも出来る軽作業があります。
1日のお仕事の流れ
午前
- 掃除
- 朝礼
- 午前のお仕事(1時間ごとに小休憩)
午後
- 昼休み
- 午後のお仕事(1時間ごとに小休憩)
- 掃除
- 終礼
事業所
ネイバーズ六甲
078-891-3976
受付時間/9:00〜17:00
- 住所
- 〒657-0063 兵庫県神戸市灘区曾和町3-1-3 Grass Hill Court 1F
- アクセス
- 阪急神戸線 六甲駅より徒歩約5分